2023年9月13日 BLOG ふるさと納税 2023年は9月中のご利用がお得です!! こんにちは、竹中です。地方自治体における「ふるさと納税」の限度額計算が厳格化されるそうです。ふるさと納税の限度額計算は、例えば寄付が10だとすると、自治体利益5+(返礼品X+経費Y)=寄付10という図式なのだそうです。本年10月以降もこの図式に変わりはないのですが、この“経費Y”の中に事務費関係が含まれていなかったそうなのです。つまり、今までは本当のところ、①寄付10-(返礼品3+経費2)=自治体利益5②そのほか事務費Yという図式だったそうなのです。しかし、10月以降は、寄付10-(返礼品X+経費2+Y)=自治体利益5となるため、返礼品Xは、3-Yとなり、今よりも返礼品の割合が下がります。簡単に言えば、今まで1万円を寄付して300グラムのお肉のお礼が貰えていたのに、10月以降の寄付については、お肉の質が変わらないとすると1万円を寄付して200グラムとなるなど、少し返礼品が少なくなる、又はお肉は300グラムだけれども質が下がる、ということになりそうです。お急ぎ9月中のご寄付などお願い致します。取り急ぎ情報提供までです。